
毎月のデータ通信量が500MB未満であれば無料というSo-netの 0 SIM を契約してみた。現状の使い方だとデータ通信は500MBもあれば十分だったので、毎月千円以上支払っていたOCNのモバイルONEを解約しての乗り換えだ。
申し込み
今回はnano SIMかつデータ通信+SMSで申し込む事にする。途中でクレジットカードが必要になるので事前に用意しておくといい。
1.まずはSo-net 0 SIMのサイトからサービスの申し込みに進む。

2.最初にSIMカードのサイズと契約プランを選択する。

3.利用規約と注意事項に同意する。

4.契約者の住所とクレジットカード情報を入力する。

5.以上で契約完了となり最後に入力情報が表示される。

6.受け付け完了メールが送られてくるので確認しておこう。

手続きは簡単で10分程度の作業だった。
SIMカード発送
申し込みから2日でSIMカード発送の連絡メールが届いた。受け取りまで1週間程度ということだったので思ったより早かった。

SIMカード受け取り
発送の連絡メールを受け取ったわずか1時間後にSIMカードが届いた。どうやら発送自体は昨日行われていたようで、申し込みの翌日には発送していたようだ。

内容はSIMカードにマニュアルの用紙が1枚付いてくるだけの簡単なものだ。

こちらがSIMカード。

あとは端末にセットしてアクセスポイントを設定すれば利用可能で、申し込みからわずか2日にして利用を開始することができた。
コメントする