山と旅の道具 夏を前に麦わら帽子を購入してみた 例年は夏といえども帽子は被らないのだが、今年は何となく麦わら帽子もいいかもなあと思い購入してみた。それに帽子を被っておけば晴天下ではどうも見にくい、ミラーレス一眼のファインダーも多少は見やすくなるかな... 2016.06.08 山と旅の道具
山と旅の道具 梅雨に備えて折りたたみ傘を購入した いよいよ梅雨が迫ってきたので新しい折りたたみ傘を購入した。今までは手動開閉式の折りたたみ傘を使用していたが、頻繁に電車や建物に出入りする時は収納が面倒だった。そこで今回は自動開閉式の折りたたみ傘にして... 2016.06.04 山と旅の道具
山と旅の道具 日焼け止めにビオレさらさらUVを使ってみる いよいよ紫外線の強い季節になってきたので、旅に出る前に日焼け止めを購入しておく事にした。特にどの製品という拘りはないが、朝から晩まで日差しを浴びる事を考え、顔・からだ両用で、SPFとPAが最高レベルの... 2016.05.26 山と旅の道具
山と旅の道具 バッグ内の整理にポリエステル製の巾着袋が便利 カメラバッグやバックパックに旅行用品を放り込んでいくと、ぐちゃぐちゃになってしまうので、整理用にポリエステル製の巾着袋を購入した。 これはポリエステル製である所が重要で、衣類等の柔らかな物の収納にはク... 2016.05.25 山と旅の道具
山と旅の道具 SDカードリーダー Transcend USB 3.0 Card Reader RDF5 少し前に購入したノートPCのASUS X205TAは、残念な事にSDカードスロットが付いていない。そこで旅先でもSDカードを読み込めるように、USB接続かつコンパクトなSDカードリーダーとしてTran... 2016.03.27 山と旅の道具
山と旅の道具 Digio2 SDメモリーカードケース MCC-801SL レビュー 予備のSDカードを携帯するためのメモリーカードケースを購入した。SDカードは3枚程度あれば十分なので、そのくらいの収納枚数でデザイン性に優れたものを探すと、名刺サイズでアルミ製という「Digio2 メ... 2016.03.26 山と旅の道具
山と旅の道具 小さな時刻表 2016年4月号 愛読書?の小さな時刻表が発売されたので早速購入した、特別理由がない限り時刻表はサイズと情報量からJTBの小さな時刻表を選んでいる。 パラパラと見ていると寝台特急のページが、サンライズ瀬戸&出雲だけにな... 2016.03.24 山と旅の道具
カメラ 交換レンズ入れに thinkTANKphoto スキン50 V2.0 を使ってみた 交換用のXFレンズを持ち歩くのにthinkTANKphotoのレンズポーチを買ってみた。 交換レンズはショルダーバッグやリュックに入れていたが、ショルダーバッグでは撮影時に邪魔になることも多く、かとい... 2016.03.14 カメラ山と旅の道具
山と旅の道具 TANITA の万歩計 FB-731 を買ってみた 旅行中にどの位歩いているのか知りたくなり万歩計を買ってみた。選んだのはTANITAのFB-731というモデルで、色々と多機能な万歩計も出ているが、自分の場合は歩数さえわかればいいと千円でお釣りがくるこ... 2015.12.22 山と旅の道具
山と旅の道具 レンズ収納にデジカメ用ハイテクポーチを買ってみた 交換レンズをバックパックに入れておくのに、ケースでは大きく素早く取り出せないので、丁度よいサイズのポーチを探してみた。 そこで見つけたのがサンワサプライのデジカメ用ハイテクポーチという物で、クリーニン... 2015.12.22 山と旅の道具
山と旅の道具 途中下車の旅に便利な小さな時刻表 JTBの小さな時刻表はコンパクトでありながら大判サイズの時刻表と同じ情報量で、気まぐれな途中下車の旅には最高の時刻表だ。 他のコンパクトな時刻表では情報量が削られていたり、地域限定だったりとイマイチな... 2015.12.20 山と旅の道具
山と旅の道具 直結プラグで充電器の長いコードを何とかする デジカメ等の充電器に付属している電源コードは、やたらと長いものが多い。家で使う分には、それもまた便利な事もあり特段の問題はないのだが、少しでも荷物を減らしたい旅に持っていくとなると話は別だ。 長いコー... 2015.11.20 山と旅の道具
山と旅の道具 旅で活躍する極小コーナータップ4個口 旅に持っていくと何かと重宝するのがテーブルタップで、数少ない差込口をシェアしたり、複数の機器を接続したりと何かと活躍してくれる。 常に持ち歩く事を想定すると少しでもコンパクトな物が望ましく、しかし差込... 2015.11.17 山と旅の道具
山と旅の道具 旅に便利な2ポートUSB充電器 USB充電に対応した機器を複数台持ち歩く時に、少しでも荷物を減らそうと2ポートのUSB充電器を購入してみた。選んだのはRAVPowerから発売されている24WのUSB充電器で、出力は各ポート2.4Aで... 2015.11.17 山と旅の道具