SL津和野稲成号の指定席券を5489電話予約サービスで購入してみた

正月恒例となっている山口線のSL列車「SL津和野稲成号」の指定席券を5489電話予約サービスで購入してみた。

ネット購入を試す

まずはネットで事前申込でもしようかと思い、JR西日本の列車なのでe5489で検索をかけてみた。すると残念なことに列車自体は表示されるのに購入はできなかった。

えきねっとはどうかというと、検索しても出てくるのは後続のスーパーおきだけで、SL津和野稲成号は表示すらされない。

ちなみに空席確認だけならばサイバーステーションで見ることができた。

電話購入する

ネットで購入できないかとあちこちのサイトを試したけどだめで、かといって窓口に出向く暇はなかったので、電話で購入できる5489電話予約サービスを利用することにした。指定席券が発売開始となる1ヶ月前の午前10時にさっそく電話をすると、例によってまったく繋がらず30分ほどしてやっとで繋がったと思えば今度は順番待ち。そこから10分ほど待ったところでようやくオペレーターに繋がった。

ここからはオペレーターに聞かれるままに日付や列車、乗車区間や人数を答えていくと、いつのまにか支払いの話にまでなっており、スムーズに進みすぎて希望の座席位置を伝えたいのに口を挟む間がなくて焦る。電話勧誘でいつの間にか購入することになっていたという、あの流れを思い出させるスムーズさだ。

慌てて希望の号車を伝えたところしばらくお待ち下さいとなり数分後、希望の位置で確保できましたということで、あとは支払い手続きを済ませて購入完了となった。家に居ながらにして細かな希望も聞いてくれる有り難いサービスである。

みどりの券売機で発券する

購入したらあとは発券するだけである。電話購入でも送料さえ支払えば宅配してくれるのだが、ここは送料をケチってみどりの券売機で受け取ることにした。クレジットカード払いの場合は、みどりの券売機にカードを挿入して、電話番号の下4桁を入力するだけで発券できるので簡単だ。

コメントする

タイトルとURLをコピーしました