全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 12日目(浅川〜海部) 2020年7月2日、牟岐線の旅もいよいよ最終日である。これで当分徳島を訪れることもないのかなと思うと、嬉しいような寂しいような複雑な気持ちで朝を迎えた。 今宵は夜行バスで徳島を離れるので荷物をまとめて...2021.07.31全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 11日目(辺川〜浅川) 2020年7月1日、今日からレジ袋が有料になった。徳島駅前のコンビニで朝食用にパンを購入すると、さっそく店員がレジ袋をどうするか尋ねてきた。しっかりエコバッグを用意してきたので自分で詰めていく。じきに...2021.06.07全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 10日目(日和佐〜辺川) 2020年6月30日、明け方の徳島市内は激しい雨のなかにあった。 宿の部屋から薄暗い街路に叩きつける雨を見つめる。風にあおられた雨粒が窓に降りかかり、軒下に吹きこんでいる。傘が役に立つとは思えない降り...2021.05.14全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 9日目(木岐〜日和佐) 2020年6月29日、早暁の徳島駅に夜行バスから降り立った。 およそ1年ぶりとなる牟岐線の旅である。本来であれば春に訪れる計画であったが、コロナ禍でそれどころではなくなり、悶々とした日々を送っていたが...2021.04.27全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 8日目(阿波福井〜木岐) 2019年7月31日、汗を浮かべながら列車に飛び乗った。余裕を持って宿を出たはずが、帽子を忘れたことに気づいて取りに戻ったり、朝食用のパンを買ったりしていたら、いつしか発車時刻が迫っていた。日差しのな...2021.03.09全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 7日目(阿波橘〜阿波福井) 2019年7月30日、宿を出ると青空が広がっていた。昨夜の天気予報では曇から雨になっていたので、その心づもりで準備をして就寝したのだが、真逆の天気を前に戸惑うばかり。雨具を置いていこうか迷いながらもそ...2021.02.17全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 6日目(阿南〜阿波橘) 2019年4月4日、徳島市内の宿で朝を迎えた。おもむろに時計を確認すると5時を回っていて飛び起きた。5時44分発の始発に乗車予定だったのだ。急いで支度に取りかかるが、どう考えても間に合わない状況に動作...2020.12.26全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 5日目(羽ノ浦〜阿南) 2019年4月3日、午前7時を過ぎた徳島駅は通勤通学客でごった返していた。雑踏に急かされるように切符を購入すると、人波に逆らうように改札を抜け、目の前に停車していた阿南行きに乗り込んだ。発車まで時間は...2020.11.20全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 4日目(南小松島〜羽ノ浦) 2019年4月2日、時刻は午前5時を少し回ったところ。白みはじめたばかりの空、人通りのない街並み、冷たい風にかじかむ手、春だというのに冬を思わせる朝だった。寒さをふりきるように足早にやってきた徳島駅も...2020.07.13全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 3日目(地蔵橋〜南小松島) 2018年8月6日、徳島駅にやってきたのは6時を少し回ったところ。ラッシュ時を避けて早めにやってきた狙い通り、人通りは少なく駅前を行き交う車やバスもまばらだ。これで涼しければ言うことなしだが、夏の盛り...2019.06.30全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 2日目(阿波富田〜地蔵橋) 2018年3月28日、朝から雲ひとつない快晴であった。それだけによく冷え込んでいて、日なたであればほんのり温かいが、日陰に入ると手袋が欲しくなるほど寒い。朝でこのくらいの天気と気温だと、日中は汗ばむほ...2019.05.10全線全駅完乗の旅
全線全駅完乗の旅牟岐線 全線全駅完乗の旅 1日目(徳島〜阿波富田) 2018年3月27日、青空と桜と海を求めて四国は徳島にやってきた。目的地は徳島県の海沿いを南下する牟岐むぎ線である。春に旅をするなら桜が見ごろの所、天気が良いので山より海が近い所、中国地方に向かう予定...2019.02.20全線全駅完乗の旅