
GR IIIxのバッテリーを交換したときのこと、バッテリー室のカバーを閉じたところで異変に気がついた。カバーをロックするレバーが動かないのである。どれだけ力を込めても接着剤で固定したかのように微動だにしない。
これにはまたかという言葉が頭をよぎった。GRシリーズを使いはじめてまだ1年半だというのに不具合に遭遇するのはこれで3回目なのである。
撮影機能には問題がないので、とりあえずカバーが勝手に開かないようテープで固定して使用するが、放置して直るものではないので修理に出すことにした。
そうして修理に出してから2週間ほどで帰ってきた。修理内容としては当然だけど部品交換ということであった。幸いにして延長保証に加入していたので懐は傷まなかったが、メインカメラが2週間も使えないことは痛く、また設定が初期化されていたので元通りにするのは面倒と、修理はもうこれが最後であってほしいと思う。
コメントする