サンデン交通「休日おでかけ1dayパス」で秋芳洞・秋吉台に行ってきた

2016年1月3日、サンデン交通の「休日おでかけ1dayパス」という、1日乗り放題で1000円という格安フリー切符を利用して、秋芳洞&秋吉台に行ってきた。 ちなみに下関〜秋芳洞を普通に往復すると360...
スマートフォン

SIM変換アダプターを購入してみた

さて先日nano SIMで契約した0 SIMだが、micro SIMの端末で使ってみようかと思い変換アダプターを購入してみた。SIMサイズを変更するとそれだけでSIM切替手数料として3,000円も必要...
カメラ

X-T1にアイカップEC-XT Lを付けたら見やすくなった

X-T1はファインダーが大きいのは良いが、照度を最大にしても暗いのが難点で、晴天の屋外のような明るい場所ではファインダーが見にくい。そこで少しでも外光の影響を減らすために、別売りのアイカップEC-XT...
フェリー

四国で宿代わりに便利な夜行フェリーまとめ(徒歩利用編)2016年版

四国への旅で利用すると便利なのがフェリーの夜行便で、低価格ながら移動しつつ宿泊費も浮くという便利な存在でよく利用している。ここでは徒歩利用を前提に使いやすいフェリーをまとめてみた。 目次 ジャンボフェ...
スマートフォン

完乗記録の管理にJTBレールブックを使ってみる

完乗路線の乗車距離を手作業で管理するのは大変なので、JTBの提供するレールブックというアプリを使ってみる事にした。 まずはインストールして起動する。 後は乗車駅と降車駅、それに日付といったデータを入力...
スマートフォン

500MB未満無料のSo-net 0 SIMを契約してみた

毎月のデータ通信量が500MB未満であれば無料というSo-netの 0 SIMを契約してみた。自分の使い方ではデータ通信は500MBもあれば十分だったので、毎月千円以上支払っていたOCNモバイルONE...
全線全駅完乗の旅

北陸本線 全線全駅完乗の旅 2日目(長浜〜河毛)

2016年4月9日、長浜駅にやってきたのは午前8時を少し回ったところだった。前日の土砂降りから一転して、雲ひとつない青空が広がり心地よい。 まずは不要な荷物を置いていこうとコインロッカーに向かう。素早...
全線全駅完乗の旅

山陰本線 全線全駅完乗の旅 2日目(円町〜嵯峨嵐山)

2016年4月8日、2日目となる山陰本線の旅は前回到達駅の円町から先に進む。午前中に造幣局の桜の通り抜けに行っていた関係で出発は午後からとなってしまった。 京都駅に到着すると例によって混雑する山陰本線...

2016年 造幣局 桜の通り抜けに行ってきた

2016年の春、一度行ってみたいと思っていた、大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってきた。ここはもう混雑必至なので、なるべく人出の少なそうな平日午前中に行く事にして、唯一予定の空いていた開催初日に向かった。...
スマートフォン

OCNモバイルONEを解約してみた

1年ばかり利用したOCNモバイルONEを解約することにした。サービス自体は何も問題なく利用でき満足しているのだが、月間通信量を見ると月500MB以下であり、これなら月500MB未満は無料のSo-net...
全線全駅完乗の旅

北陸本線 全線全駅完乗の旅 1日目(米原〜長浜)

今回新たに完乗先に選んだ北陸本線は、滋賀県の米原から石川県の金沢までを結んでおり、全長は176.6kmで駅数は47駅となっている。元々は約2倍の路線長だったが、2013年の北陸新幹線開業に伴い、金沢〜...

高松城・玉藻公園で夜桜見物

平成28年4月1日〜10日まで高松城 桜の馬場において、”桜見物夜間無料開放”というのをやっていて無料で夜桜を楽しめる。という訳で高徳線の旅を終えて高松駅へと戻ってきて、早速高松城へと向かった。 18...
全線全駅完乗の旅

高徳線 全線全駅完乗の旅 1日目(高松〜屋島)

今回完乗の旅として選んだ先は、香川県の高松から、徳島県の徳島までを結ぶ高徳線だ。全長は74.5km、駅数は29駅と数日もあれば完乗できそうである。どちらかと言えば夏に乗りたい路線なので、春の今回は序盤...

丸亀城に桜を見に行ってきた

丸亀城の桜が見頃らしいので土讃線の旅の帰りに、桜と石垣で有名な丸亀城へと寄り道をすることにした。 晴れとも曇りともつかないイマイチな天候の中、丸亀駅には午後4時頃に到着した。丸亀城へは1km程と近いの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました