富士フィルムのデジカメ充電器 BC-W126 に付属している電源コードは少々長すぎて、自宅で使う分には問題ないものの、持ち歩くには何とも邪魔な存在になる。そこでこれまではコードを直結プラグに交換することで、コードそのものを無くすという方法を取っていた。
しかし充電器を2個持ち歩くようになると、両方直結タイプでは並べてコンセントに挿す時に干渉することがあり、またコンセントの場所によっては直結タイプそのものが挿せないことにも気がついた。そこで状況に応じて使い分けられるように、2つある充電器の片方を短めの電源コードタイプにしてみる事にした。
用意したのはサンワサプライから出ている全長20cmの短い電源コード。充電器側はストレートとL型があったが、持ち運びするのに収まりが良さそうなL型にしてみた。
取り出すとこんな感じの短いケーブルで、プラグには絶縁キャップも付いている。またこの製品の場合は最大700Wまで使用可能になっている。
充電器付属の電源コードと並べると、その短さがよく分かる。
問題はきちんと充電器に接続できるかという点だが、装着してみると専用品かの如くピッタリとはまり問題なかった。
直結のL型タイプと比べるとこんな感じ。
今回購入した20cmという長さは丁度良い長さで、こうやって本体に沿うようにしてバンドで固定すると、直結タイプと占有面積は殆ど変わらなくなり収まりが良い。
自宅で使う分には割りとどうでも良いかもしれないが、持ち歩く時に少しでも収納サイズを小さくするには便利なアイテムだ。
ちなみに下記現行製品は型番は同じようだが微妙に差し込み部分が長くなっている気がするので、きれいに充電器に収まらないかもしれない。
コメント