PR

SDカードリーダー Transcend USB 3.0 Card Reader RDF5

少しまえに購入したノートPCの ASUS X205TA は、残念な事にSDカードスロットが付いていない。そこで旅先でもSDカードを読み込めるように、USB接続かつコンパクトなSDカードリーダーとしてTranscendのRDF5というSDカードリーダーを購入した。

パッケージはこの手の安価な製品によくある紙で挟み込んだタイプだ。

裏面には多言語で説明が書いてあるものの日本語の説明はない。ミシン目にそって開ければ本体が取り出せ、付属品の類はなにもなしとシンプルなものである。

取り出した本体はUSBメモリーをひと回り大きくしたような形で、ツヤのあるプラスチック製になっている。高級感はあるけどじきに傷だらけになりそうな仕上げだ。

先端のキャップを外すとUSB端子が現れる。

側面にはSDカードスロットとマイクロSDカードスロットの2つが備わっている。こちらにはカバーがないのでホコリが詰まっていきそうな感じもある。

SDカードを差し込むと半分程度が外に出た状態になる。

ノートPCのUSBポートに挿すと青色ランプが点灯してアクセス可能となる。早速使用してみたが当然ながら問題なく読み書きできた。ノートPCのほうがUSB3.0ではないので速度がどこまで出るのかは不明だ。

サイズは単三電池と並べるとコンパクトさがよくわかる。

重量は12gほどしかない。

USB3.0に対応して使い勝手も良くコンパクトで、これが700円ほどで手に入るのだからいいものだと思う。

コメントする

タイトルとURLをコピーしました