とくびん

鉄道

JR四国の硬券乗車券セット「きっぷで巡る四国鉄道史」

平成10年の年末、「きっぷで巡る四国鉄道史」と名付けられた、硬券乗車券のセットが発売された。当時のJR四国に存在した、全隣接駅間(259区間)の硬券乗車券259枚を、専用バインダーに収めた豪華なセット...
パソコン

ノートパソコンの不要な内蔵カメラを塞ぐ

最近の多くのノートパソコンには、当然のようにカメラが内蔵されている。しかし標準装備的に付いているカメラだが、今まで一度も使用した事がなく、個人的にはまったくもって不要な存在といってもよい。 使わないの...
全線全駅完乗の旅

北陸本線 全線全駅完乗の旅 3日目(河毛〜近江塩津)

2016年8月3日、北陸本線の起点である米原にやってきたのは、午前9時を少し回ったところであった。天気は雲が多いながら日が差し込みまずまずといったところ。北陸本線の旅の1日目に訪れた時には使用停止にな...
カメラ

XF90mm用にETSUMIレンズポーチを購入

カメラ用の仕切りがないバッグにカメラを入れて持ち歩くために、ETSUMIのキルティングポーチを購入して便利に使っている。しかしそうすると交換レンズも同じように持ち歩きたくなり、ETSUMIから出ている...
全線全駅完乗の旅

高徳線 全線全駅完乗の旅 4日目(讃岐相生〜徳島)

2016年7月23日、5時30分、高松駅前のホテルを出発した。高徳線に残された未乗区間は全て徳島県内にあるため高松からは遠い。どうしても始発で出発する必要があり、前回に引き続き早朝の高松駅にやってきた...
全線全駅完乗の旅

高徳線 全線全駅完乗の旅 3日目(讃岐津田〜讃岐相生)

2016年7月22日の早朝5時半、高徳線の始発列車に乗るべく高松駅にやってきた。空を見上げれば快晴の青空で、厳しい暑さになることが予想された。 まずは前回到達駅の讃岐津田のとなり、を目指す。乗車するの...
駅弁

熱海駅の鯛めし

熱海駅の在来線改札内にある販売店で、1個だけ残っていたのを購入。昔からある定番の駅弁だが初購入、830円というお手頃な価格だ。 鯛めしという事で、普通に醤油ベースの炊き込みご飯を想像して開けるとビック...
山と旅の道具

旅や登山に便利な大判サイズの使い捨てぬれタオル

旅や登山等では、汗をかきつつも風呂に入れない状況に出くわす事があり、そんな時にサッと体を拭くのに便利なのが、オオサキメディカルから発売されている使い捨てタイプのぬれタオル。それ以外にも湿ったタオルが欲...
山と旅の道具

旅に持っていく粉末洗剤はミニボトルに入れると便利

ある程度長期で出かける時は、当然ながら衣類の洗濯をどうするかという問題が出てくる。少量の事にコインランドリーを利用するのも勿体無いので、自ずと手洗いをする機会が増えてくる訳で、最近は粉末洗剤を小さなボ...
カメラ

写真の著作権や肖像権について「SNS時代の写真ルールとマナー」がわかりやすい

写真撮影でよく問題にされるのが著作権や肖像権、撮影マナーといった事だが、気にはなりつつも情報が少ないという悩ましい問題でもある。この書籍「SNS時代の写真ルールとマナー」がその辺りの問題について、非常...
山と旅の道具

1冊あると便利な「全国安い宿情報」

最近は宿もネットで調べられるので昔ほどの有り難みはないが、それでも1冊持っていると便利なのが安宿情報誌。どの地域にどんな宿があるか、ざっくりと調べるのに利用している。
山と旅の道具

持ち歩きに便利なモンベルのマイクロタオルを購入した

旅の荷物で欠かせない物の1つにタオルがあるが、これが結構嵩張るという問題がある。そこで30グラムを切る軽さと、ポケットにでも収まるコンパクトさを併せ持ったモンベルのマイクロタオルを購入してみた。 小さ...
駅弁

敦賀駅のソースカツ丼弁当

敦賀駅の駅弁屋さんといえば各種の寿司類が有名な塩荘だが、敦賀駅のホームの売店で何にしようか見ていると塩荘のソースカツ丼があり、680円と値段も手頃なので試しに購入してみた。 外観は個人が手作りラベルを...
パソコン

Macbook用にinateckのフェルト製インナーケースを購入

Macbookを持ち歩く際にバッグやリュックに入れておくためのインナーケースとして薄く軽量で余計なスペースを取らないinateckのフェルト製インナーケースを購入してみた。 そのまま入れておくのがスペ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました