全線全駅完乗の旅

山陰本線 全線全駅完乗の旅 10日目(福知山〜上夜久野)

2018年9月6日、木曜日、早朝5時半に宿を出て福知山駅に向かう。薄明るい街路に人や車はまばらで小鳥だけが賑わしい。涼やかさのある空気が漂い、淡く橙色を混ぜた青空が広がり、清々しい朝の気配に満ちていた...
全線全駅完乗の旅

山陰本線 全線全駅完乗の旅 9日目(高津〜福知山)

2018年4月4日、水曜日、綾部駅前に立ったのは午前8時のことだった。 青空から眩しい光がそそぎ、ひんやりした風が吹き抜け、相殺されて暑からず寒からずちょうどいい陽気であった。しかしこの風がくせもので...
鉄道

青春18きっぷで新幹線に乗った話

2021年12月30日、夜明け前の倉敷駅から、6時7分発の三原行きに乗車した。青春18きっぷを手に西へ西へと向かっている途上で、前日は東海道本線から山陽本線と進んで岡山を過ぎた倉敷で投宿、この日は糸崎...
全線全駅完乗の旅

紀勢本線 全線全駅完乗の旅 5日目(多気〜佐奈)

2019年12月27日、明け方の松阪駅、ホームの屋根を激しく雨が叩いていた。吹き抜ける風は凍えるように寒い。体をゆらし足踏みをしながら列車を待つ。 6時47分、新宮行きの普通列車が滑り込んできた。亀山...

稲佐山で迎えた『2022年』初日の出

2022年1月1日、午前5時の長崎駅前を歩いていた。県の中心地とはいえ元日早朝とあってか人通りはなく、車もたまに走り抜けていく程度でひっそりしている。見上げる空には星がまたたき、街灯は所在なさげに路面...
山と旅の道具

ダウンジャケットの携行には圧縮ドライサックが便利

冬場になると持ち歩くことが増えるダウンジャケット。暖かさも然ることながらコンパクトに収納できるのも魅力のひとつだ。しかしいくらコンパクトになるとはいえダウンの量が多いものだと結構かさばる。そこで私は詰...
山と旅の道具

旅行にテン泊に「折りたたみハンガー」が便利

テント泊をしながら山歩きをしていたときのこと、雨に祟られすっかり濡れてしまった衣類などを、テント内に張った細引きに吊るして乾燥させていた。しかしきれいに広げて吊るすことは難しく、ハンガーでもひとつあれ...
全線全駅完乗の旅

紀勢本線 全線全駅完乗の旅 4日目(六軒〜多気)

2018年4月2日、月曜日、まもなく8時になろうとしている。平日朝のラッシュを避けて少し遅めに津駅にやってきた。空には青空が広がり旅日和だけど、黄砂の影響なのかくすんだ青色ですっきりしない。 ホームに...
全線全駅完乗の旅

紀勢本線 全線全駅完乗の旅 3日目(阿漕〜六軒)

2018年1月1日、三重県の千代崎海岸で初日の出を迎えた。 暖かみのある光に照らされた砂浜では、目的を同じくする大勢の人たちが思い思いの時を過ごしている。気勢を上げる集団や、写真撮影に走りまわる爺さん...
全線全駅完乗の旅

紀勢本線 全線全駅完乗の旅 2日目(一身田〜阿漕)

2017年12月31日、午前8時の亀山駅前に立つ。雨は止んだばかりのようで、路面には水たまりが残り、空はどんよりしている。災害で不通となっている関西本線の代行バスが停まっていて、案内係が改札を出てくる...
全線全駅完乗の旅

牟岐線 全線全駅完乗の旅 12日目(浅川〜海部)

2020年7月2日、牟岐線の旅もいよいよ最終日である。これで当分徳島を訪れることもないのかなと思うと、嬉しいような寂しいような複雑な気持ちで朝を迎えた。 今宵は夜行バスで徳島を離れるので荷物をまとめて...
全線全駅完乗の旅

牟岐線 全線全駅完乗の旅 11日目(辺川〜浅川)

2020年7月1日、今日からレジ袋が有料になった。徳島駅前のコンビニで朝食用にパンを購入すると、さっそく店員がレジ袋をどうするか尋ねてきた。しっかりエコバッグを用意してきたので自分で詰めていく。じきに...
全線全駅完乗の旅

牟岐線 全線全駅完乗の旅 10日目(日和佐〜辺川)

2020年6月30日、明け方の徳島市内は激しい雨のなかにあった。 宿の部屋から薄暗い街路に叩きつける雨を見つめる。風にあおられた雨粒が窓に降りかかり、軒下に吹きこんでいる。傘が役に立つとは思えない降り...
全線全駅完乗の旅

牟岐線 全線全駅完乗の旅 9日目(木岐〜日和佐)

2020年6月29日、早暁の徳島駅に夜行バスから降り立った。 およそ1年ぶりとなる牟岐線の旅である。本来であれば春に訪れる計画であったが、コロナ禍でそれどころではなくなり、悶々とした日々を送っていたが...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました